あややのひとりごと
健康、おしゃれ、お金、芸能人、などなどあややが思いつくままに書いてます。
ブログ内検索
最新記事
有酸素運動とは
ヨガで有酸素運動
有酸素運動の有効な頻度
有酸素運動なら水泳で体脂肪燃焼
有酸素運動と無酸素運動
有酸素運動と時間の関係
有酸素運動で重要な心拍数
有酸素運動の様々な種類
有酸素運動の筋トレで脂肪を燃焼
室内でできる有酸素運動
有酸素運動とは
ロミロミマッサージとホットストーン
ロミロミマッサージでリラックス
ロミロミマッサージの特徴
ロミロミマッサージでデトックス
リンク
管理画面
新しい記事を書く
インプラント資料館
スポンサードリンク
カテゴリー
美容 ( 895 )
インプラント ( 47 )
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 11 )
2012 年 10 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 11 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 30 )
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
2025
10,12
15:38
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
01,01
12:03
加齢とは
CATEGORY[美容]
加齢と老化はどこがどう違うのかと言いますと、まあ早い話、加齢は避ける事が出来ませんが、老化は食い止める事が出来るのであります。
だけど、もう肌や脳の老化は着実に始まっているらしいし、綺麗に元気に老いるためには、そろそろムーブメントしないといけないのかも知れない。
一方、老化はと言うと、ただ単に年を重ねる事ではなく、老いる事。
基本的には、加齢によって生じる様々なマイナス部分を示すそうですね。
ただ、加齢とともに自動的に体や肌や脳の老化が始まるという訳ではありません。
その支障部位は、体の内外を問わず現れる訳で、この症状こそが老化現象です。
ですから、年齢を重ねる加齢は阻止する事が不可能ですが、老化現象は日々の心がけや自分の努力次第で、ある程度押さえる事は十分出来ます。
孫と一緒にテレビゲームで遊びながらノートレするのも大いに結構。
何故なら、加齢とは、年を加え重ねる事で、極端に言うと、オギャ~っと生まれたその日から始まります。
元気で長生き、これが現代社会のもっとうですから、年を取る事そのものは、今やちちっとも怖くないんですよね。
加齢臭だって、そう、全ての中高年が見舞われている訳じゃないですよね。
今日、仕事で会った90歳のおばあちゃんをみていて、加齢というものに対する私の考え方は大きく変わりました。
逆に言うと、若くても、見た目は実年齢をはるかに超えているような人も大勢います。
考えてみれば、もう人生の3分の1位は終わっている訳で、存分に加齢を体験していると言えるんですもんね。
いくらでも自分で自分の老いを考えたり対策を練ったりは出来るんですよね。
加齢を恐れてもどうしようもないんですもの、だったら、加齢を思い切り楽しみましょうよ
PR
<<
加齢臭の対策
|
HOME
|
ハンドマッサージと美肌
>>
<<
加齢臭の対策
|
HOME
|
ハンドマッサージと美肌
>>
忍者ブログ
[PR]