あややのひとりごと
健康、おしゃれ、お金、芸能人、などなどあややが思いつくままに書いてます。
ブログ内検索
最新記事
有酸素運動とは
ヨガで有酸素運動
有酸素運動の有効な頻度
有酸素運動なら水泳で体脂肪燃焼
有酸素運動と無酸素運動
有酸素運動と時間の関係
有酸素運動で重要な心拍数
有酸素運動の様々な種類
有酸素運動の筋トレで脂肪を燃焼
室内でできる有酸素運動
有酸素運動とは
ロミロミマッサージとホットストーン
ロミロミマッサージでリラックス
ロミロミマッサージの特徴
ロミロミマッサージでデトックス
リンク
管理画面
新しい記事を書く
インプラント資料館
スポンサードリンク
カテゴリー
美容 ( 895 )
インプラント ( 47 )
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 11 )
2012 年 10 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 11 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 30 )
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
2025
09,29
22:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
12,13
12:03
メシマコブの健康食品
CATEGORY[美容]
タバコウロコタケ科でキコブタケの仲間に属する多年生キノコなんだけど、野生に生育している姿は、サルノコシカケなどと同じで、木の幹から直接出ているんだって。
確かに、メシマコブは、シイタケやシメジ、エノキのように、美味しく食卓を飾ってくれるキノコではありません。
何故なら、韓国では今や当たり前のようにガン治療の現場で使われていて、私が勤めていた会社の社長も、その服用を受けていたからです。
医療の現場でも、益々高度なメシマコブに関する研究や臨床が行われているようです。
ところが、日本では長崎県の五島列島の一角にある女島という島に行けば、天然物にお目にかかる事が出来ます。
ガンは今や富士の病ではない訳で、最先端の医療が多くの人々の命を救っています。
だけど、長年韓国にいたから、メシマコブの健康面での効能はよく知っているつもりです。
メシマコブは韓国で人工栽培に成功し、医薬品かされましたが、実は日本ではもうはるか昔からメシマコブの効能に着目されていたんですね。
女島に生育するキノコなのでメシマコブと呼ばれるようになったらしく、正式な学名はフェリナス・リンテウスといいます。
メシマコブの健康食品に関する情報を掲載したブログやサイトは沢山あるので、是非一度、皆さんも読んでみてもらえれば嬉しいですね。
何故なら、日本ではメシマコブは医薬品としては認められていないため、健康食品として世に出回っているという現状があるからです。
そのため、本当に必要としている人の手に入らないケースも少なくないんですね。
実際に食べられるのかどうか、美味しいのかどうか、私も判んないなぁ
PR
<<
メシマコブでがん対策
|
HOME
|
メシマコブの効能
>>
<<
メシマコブでがん対策
|
HOME
|
メシマコブの効能
>>
忍者ブログ
[PR]